



-
No:12詳細を見る
区分:売買
分類:住宅及び土地
売買価格:3,000,000円
所在地:永平寺町松岡神明1丁目11-2
築年数:昭和50年、平成14年増築 -
No:11詳細を見る
区分:賃貸
分類:住宅
売買価格:33,000円/月
所在地:永平寺町松岡椚32-39
築年数:昭和26年 -
No:10詳細を見る
区分:売買
分類:住宅及び土地
売買価格:16,000,000円
所在地:吉田郡永平寺町松岡神明1丁目-16-1
築年数:1951年 -
No:9詳細を見る
区分:売買
分類:住宅及び土地
売買価格:7,500,000円
所在地:吉田郡永平寺町清水4-7-2
築年数:昭和47年 -
No:8詳細を見る
区分:売買
分類:住宅及び土地
売買価格:6,800,000円
所在地:吉田郡永平寺町けやき台639-1
築年数:平成9年11月30日 -
No:7(新居)詳細を見る
区分:売買
分類:住宅及び土地
売買価格:20,000,000円(古民家、新居あわせて)
所在地:吉田郡永平寺町京善 17-12-1,13,15-10
築年数:平成 26 年 10 月(新居) -
No:7(古民家)詳細を見る
区分:売買
分類:住宅及び土地
売買価格:20,000,000円(古民家、新居あわせて)
所在地:吉田郡永平寺町京善 17-12-1,13,15-10
築年数:昭和 32 年(古民家) -
No:6詳細を見る
区分:売買
分類:住宅及び土地
売買価格:15,000,000円
所在地:吉田郡永平寺町松岡上合月9-29
築年数:昭和58年増築 -
No:3詳細を見る
区分:売買
分類:住宅及び土地
売買価格:9,800,000円
所在地:吉田郡永平寺町牧福島24-10
築年数:昭和36年

現在ご紹介できる物件はございません。空き次第ご紹介します。

-
- 住まいる定住応援事業補助金
- 住宅取得支援金:新築の場合…10万円、中古の場合…5万円
対象:住宅を取得し、転入・転居した人
子育て支援金:子ども1人につき10万円 対象:住宅を取得し、町外から転入した人
-
- 永平寺町結婚新生活支援事業補助金
- 住宅取得費、住宅賃貸費、引越費用を補助(29歳以下:上限60万円、30歳以上39歳以下:上限30万円)
対象:令和4年1月1日から令和5年3月31日に婚姻届が受理された夫婦
-
- 永平寺町U25結婚新生活支援金
- 若い新婚夫婦を応援します。
対象:夫婦ともに39歳以下で、かつ一方が25歳以下の世帯
令和4年1月1日から令和5年3月31日に婚姻届が受理された夫婦
世帯の所得が400万円未満
支援額:10万円
-
- 永平寺町U・Iターン移住就職等促進支援金【東京圏型】
- 東京圏から転入し、就業した人(世帯、単身)を応援します。
支援額:世帯100万円、単身60万円(子育て世帯の場合18歳未満の者1人につき30万円加算)
-
- 永平寺町移住就業等支援金
- 福井県外から転入し、就業した人を対象に50万円を支援(18歳未満の子を帯同して移住する場合30万円を加算)
対象:同一の世帯に属する転入者全員が45歳未満の世帯(中学生以下の子どもがいる場合、45歳以上がいる世帯も対象)
-
- 福井の伝統的民家活用推進事業
- 補助対象地区内の外観に関する改修工事に要する費用の1/2以内を補助します。
補助対象地区 京善・鳴鹿・栃原・浅見・中島・市荒川・藤巻・吉峰は上限額300万円
対象:ふくいの伝統的民家の所有者で、外観の改修を行う人
-
- 永平寺町住み続ける福井支援事業(子育て世帯等への住まい支援)
- 空き家購入やリフォームにかかった費用の1/3以内(上限額60万円)を補助します。
対象:空き家の購入・リフォームをする子育て世帯、移住者、新婚夫婦など
※主に空き家情報バンク登録物件に限る
-
- 永平寺町住み続ける福井支援事業(多世帯同居の支援)
- 新たに多世帯同居を始めることを目的とする住宅リフォームの費用を助成します。
対象:新たに多世帯同居をする人または多世帯同居の世帯数が1人以上増加する人
補助:リフォーム費用の1/2(上限60万円)
-
- 木造住宅耐震改修促進事業
- 建物の耐震改修にかかる費用を補助します。
対象:昭和56年5月31日以前に着工した一戸建木造住宅で、耐震診断の結果、診断評点が1.0未満の住宅
補助:耐震改修工事費の80%(上限額全体改修120万円、部分改修30万円)
-
- 木造住宅耐震診断等促進事業(耐震診断及び補強プラン作成)
- 個人負担1万円(約9万円を補助)
対象:昭和56年5月31日以前に着工された一戸建て木造住宅
